「オジャラ」の成りすましによる・他店・他者悪口などの
誹謗中傷行為やネット迷惑行為が多発しています。(噂)
私は、公式サイト・公式ブログからしか情報を発信致しません。
5ちゃん、LINEからは情報を発信していません。
ニセ情報に注意して、アナタが偽情報の拡散やデマに加担しないようにご配慮下さい。
オジャラ情報は公式サイトからお楽しみ下さい。無断転載禁止 キッパリ。
しゃぼんだま あおいそら
(ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

◆ 6952 ★ 建築技術展示館 ◆

2023.12.20.

先日、12月8日に、建築技術展示館という、国土交通省が開いている館を見学した。

入場料は無料。

八柱という駅からバスというローカルなエリア。

---------

ここには、最先端の土木技術などが体験できるスペースがあり、(今回は、団体の予約と学習という設定なので)ガイドさんが、一生懸命に、展示物の説明をしてくださった。

ドローンでの写真撮影とか、

最新機器での3D撮影を、画像化し、実際の現場でどのように利用しているのか、

など、どの展示物も興味深かった。

こういう技術の積極利用は、測量などの従事者が高齢化のため、激減してしまい、現場の人手不足が原因だとも話されていた。イロイロな理由があるもんだよね。

国土交通省御用達の、土木工事企業の最新技術などのパネルや企業紹介も展示されていて、なんとなく、業界の見本市的なオーラすらあった。

----------

まあ、展示がお役所主導型的なのは、ちゃんとした学芸員を雇わないからだよな。

建築学部で、学芸の資格も持っている人も参画させたほうが、展示としては良くなるとは思う。

まあ、これはこれで、子供などが来ないので、大人で、こういった知識が必要な人しか来ないわけで、潔いとも思ったけれども。

アタシ的には、十分楽しかったけれどもね。たまには、遠足気分も悪くない。

-------

アンケートには、都の熱帯植物園の集客は、参考になる部分があると思うって書いてあげた。

国土交通省のお兄様方、頭がコンクリートでできてるかもしれないと思えるぐらいカチカチだからさ。笑。

まあ、職業柄、仕方ないとは思いながらも、スタッフさんの工夫満載で、集客に成功している展示というものも、展示関係者なら、一度ぐらい見た方がいいだろうという親心。

----------

アタシが行ったときは、ハローウインシーズンだったこともあるかもしれないけどさ。

子供たちが、カボチャの服着てるんだよ。

もう、そこいらじゅう、コロコロ転がっててさ。バカウケしたよ。(帽子はカボチャのヘタになっている。)

---------

トゥイッターを利用した写真展とか、(たぶん、#キーワードが貼られている写真を、館が印刷して展示しているんだろうと類推でき)印刷費とパネル代しかかかってないというのは、驚きだったよね。

入賞して、自分の写真が展示されていれば、本人は見に行くだろうしね。

-----------

子供の絵とかも、そんな感じだったのかな。原本だったもな。

小さいスペースの壁面、写真とか、絵だらけでさ、ちょっとした広場では、バーバリウム体験講座満席とかさ。

スゲーと思ったわ。笑。

------

中でも、一番の人気者は、小笠原の亀のはく製くん。

ケースに入れられていないので、館に走りこんでくる少年少女が、全員触るんだよ。

そんでもって、後から歩いてきた親が、「こらっ、触らないでくださいって書いてあるでしょ」と叱る。

というシーンを、何十回も見てしまいウケた。(近くのベンチで植物のスケッチをしていたため)

気持ち的には、カメはケースに入れてあげてほしい。#熱帯植物園

 

 

 

#おじゃらのブログ  #アート創作日記  #index / 

  #新作ART  #ojara #おじゃら  / 

  #しゃぼんだまあおいそら #Art_works / 

  #kitasenju #art_diary

1998- #Rica's_Bar WEB SITE & Since 2003-#Atelier_Ojara.

Copyright (C) 2023 All Rights Reserved by #Rica_Ojara_Manzana. /
 #おじゃら_りんご official website / 無断転載禁止

-------