Google
WWW 検索  ”あとりえおじゃら” 検索

 

展示用のデータをPDFで無料配布いたします。

ダウンロードのリンクを押すと、PDFの

ダウンロードが自動的に行われますので、

画面が開いたら、各自、パソコンに収納してください。

データサイズが大きいため、スマホはご推奨しませんです。

カラオケドローイング PDFダウンロード

カラオケドローイング用 ポートフォリオpdf

Lプリントサイズデータ zip

************

展示用作品の作り方は以下に説明します。

------------

【準備するもの】

●展示する作品をモノクロプリント

●それよりも、周囲が1センチ程度大きくなる程度のラミネート

●ループファスナー/タグファスナナー(8cm前後)展示作品*4本前後

●タグガンとタグの玉(2.5cm)

●2mmの穴あけパンチ

●ドリル(2mm刃推奨)

●穴を開ける時に、ラミネート作品を束ねるのに

利用するチラシなどとガムテープ

-----------

【作り方】

【1】カラオケドローイングをパソコンにダウンロードします。

 

【2】PDFデータを開きます

 

【3】モノクロプリンタでプリントします。

●展示スペースに併せて、印刷する枚数を変更しましょうね

●サイズはA3で作っていますので、他のサイズでプリントするときには、プリンタの出力設定を、変更してください。

●カラーモードでプリントすると、インク代が沢山かかりますので、モノクロレーザーとか、コンビニのコピー機などでモノクロモードを設定されると、コストが安いです。

 

【4】プリントしたら、周囲の白い部分をハサミなどでカットします。(面倒な人はカットしなくても大丈夫ですが、カットする方が、展示が物凄く良くなります。)

また、適度な余白ができるため、透明感が増してキレイです。

●カットするときには、怪我をしないようにご注意くださいね。

 

【5】一枚ずつ、用紙をラミネートします

 

【6】ラミネートの角の部分に、穴を開けます。(4か所)

●私は、作品が大量にありますので、ドリルで穴をあけますが、失敗することも多いです。

●ドリル刃は2ミリ推奨です。

●2ミリ穴のパンチも持ってますけど、数が多いと、手が痛くなりますので、一応、書いておきますね。

 

●ドリルで四方に穴を開けるときには、ラミネートした用紙を束にして、チラシなどで、ガチガチに固めて、ドリル穴がズレないで、開けられるように準備しています。

●それでも、ズレる場合もありますが、あまり気にしないことにしています。

少しぐらいの失敗はそんなに気になりません。

失敗したら、予定の場所に、パンチで開けなおしています。汗。

●イロイロ試しましたが、ラミネートの透明部分は、周囲一センチ程作り、そこに穴を開けるのが、一番見栄えが良いです。

ご参考になるところがあれば、どうぞご利用ください。

【7】蛇腹はんに仕立ててゆきます。

まず、広い場所に、作品を、展示するサイズで並べると、素早く作れます

 

【8】一番上の段は、ループタグで止めます。(棒などを刺して吊るすことがあるかもしれないからです。展示に併せて調整してください。)

【9】4つの作品がぶつかる場所は、ループタグで止めます

ループタグや、タグガンの出っ張った部分が、裏に来るように繋いでゆきましょう。

 

 

【10】左右の端っこ、一番下段は、タグガン(2.5cmの玉)で止めると、カッコ良く作れます。

●タグガンは、玉の端っこが表に出ないように、裏から止めます。

【メモ】横一列の蛇腹を作るときには、矢印の出っ張り部分が、表に来る・裏に来る・表・裏というようにタグガンを使うと、折りたたむときカンタンです。

 

あとは、ご利用の皆様が、工夫してみてください。

ループタグは、同じ方向でループする方が、折りたたみが楽です。

タグガンも、研究すると、折りたたみの自在性が増しますよ。

 

異なるサイズ同士をループする作業は上手くゆかないと思いますので、まず、サイズを揃えましょう。

 

●作品の原画を蛇腹はんに仕立てたいときには、原画を、OPP袋に最初に収納してから、ラミネートします。

この時も、OPP袋より、ラミネートの周囲が1センチ以上大きいサイズにすると、作品に穴が開かないため、長期間の保管に耐えることが可能になります。

ラミネートは、光に弱いので、ビニール袋に入れて、空気を抜き、更に、クッキー缶などに収納すると、長期間、劣化が少ない状態で保存も可能です。

ラミネートフィルムが黄変しても、中身の作品が劣化しないという状態を目指しましょう。

コンディション良く作品を残すことも、作家の大切な作業です。

コツコツと、ご自分の作品をラミネートしてみてくださいね。

●ループファスナーは、カンタンにカットできますので、展示会場で販売するときに、カットして、必要な作品を抜き出すこともできます。(そのときには、開いたところに、別な作品などを、新しいループタグで取り付ければオケです。)

折りたたむと、こんなに小さくなります。

ループタグの耐久性は、まだチェックしていませんが、安価な品なので、ポロポロと破損するようなときには、展示の前に、事前に全てを新しい品に交換すると良いでしょう。

それでは、皆さん、展示をお楽しみくださいね。

イラストを描いたのは久しぶりですが、楽しく作れたと思っています。これを見た方が、カラオケを楽しんだり、好きな歌を思い出したりしてくれると良いなと思います。

--------

写真Lプリント(zip圧縮)ネット印刷して、販売したい場合には、売れそうなのをネットプリントにいくつか頼んで、販売してみてください。

ポストカードサイズのラミネートをしても良いかもしれません。

私の方は、特にお金がかかりませんので、ご自由にご利用ください。ただし、作者(私)への成り済ましは禁止です。

小さい美術館などでは、グッズコーナーを充実したいとか、イロイロあると思います。

原価が安ければ、人件費を除けば、コストはそんなにかかりませんが、売れ残るとは思います。笑。作り過ぎないことをオススメします。

ご予算があれば、SNS発信した方へプレゼントとか、イロイロ使い道もあると思います。

利用に際して特に連絡は不要です。(連絡はしないでください)

もし、原画を有償でコレクションしてくださるという美術館様などがいらっしゃいましたら、ご予算ご相談ください。

なるべくまとまって、所有してくださる先を募集しております。

よろしくお願いします。

(配布作品の方が、原画より、クオリティは高いです。念のため)

関連資料

【蛇腹はん】

【展示を楽しくするアイディア集】(作成中)

 

おじゃら現代美術館 & 画廊

#おじゃらのブログ  #アート創作日記 #index 

#カラオケドローイング #現代芸術

#ojara #おじゃら #しゃぼんだまあおいそら 

#Art_works #kitasenju #art_diary 

1998- #Rica's_Bar WEB SITE & Since 2003- #Atelier_Ojara.

Copyright (C) 2020 All Rights Reserved by #Rica_Ojara_Manzana.

#おじゃら_りんご official website

無断転載禁止

 

-------